フォルメンで“きれい”を考える!規則性が見える不思議なアート体験

フォルメンって何?興味津々のスタート

「フォルメンって何?」 とワクワクしながら申し込んだ今回の講座。
脳のウォーミングアップで楽しくスタートした後、
毛糸を指先で形作るだけなのに、観察力が試される!

続いてクレヨンを使ったフォルメンでは、
「きれいってなんだ?」 と自問自答しながら、
色・形・線のバランスを考え、無心で描く自分に気づきました。

規則性が生み出す「きれい」とは?

自由に描くのではなく、規則性の中で描く難しさ と、
完成した時の達成感や美しさに感動 しました。
普段意識していない「きれいの本質」 に気づけた貴重な体験でした。